大手前高校剣道部 総会
しばらくぶりのブログアップとなりました。
しばらく大阪出張+諸々でこの1週間は稽古できておりません。それでブログも遅くなってしまいました。
先日の7月30日、私の母校である大阪府立大手前高校の剣道部総会がありました。
たくさんの先輩と後輩に会えるかなと楽しみにして行きました。思っていたよりは少なかったですが、それでもたくさんの先輩と後輩に再会することができて楽しかったです。こういうのってたくさん集まる代と誰も集まらない代が極端ですよね。
だれも来ていない代も結構あったのが残念でした。
今回は2年ぶりの開催で、第2回開催、かつ私が現役の時に顧問をしていただいていた石川満先生の還暦のお祝いを兼ねての会でした。
盛大な会で良かったです。でも乾杯までの時間が長すぎるな〜。これなんとかならんかな。
石川先生は私が剣道日本にこのブログを取材していただいた時の記事を持参されていて、私のブログを見ていただいているとのことでした。
今回は私が防具を大阪に持って行っていなかったので稽古はお願い出来なかったのですが、近々是非稽古付けていただきたいと思っています(20年ぶりくらい?)。
全く変わった後輩とか(いい意味です。きれいになった女子という意味)、いい意味で変わらない先輩とか、20年前に戻った感覚で楽しい時間でした。
クラブってこういうのがいいですね。現役の時はこういうお付き合いがあるとは思っていなかったのですが、卒業してからも先輩・後輩・同期と繋がっていけるというのは特にこの年になると嬉しく思います。
飲み過ぎて何次会まで行ったかわかりませんが、翌日はいつものようにしんどかったです。
大手前高校は剣道を続けていない人の方が多いですが、これを機会に復帰する人がでてくればいいですね。折角やった剣道ですからね。
もうすぐ拠点を大阪に移すことになりますが、数年に1回ではなく時々は剣道部の仲間と稽古や飲み会などできると嬉しいなと思います。
確か次は1月2日やったっけ?俺が言いだしっぺやったっけ?
というわけで、今週からは東京へカンバック。明日は久々の稽古です。一刀で稽古するか二刀で稽古するか考えます。
楽しみです!