超久々に目黒で稽古!
昨日、超久々に目黒で稽古して来ました。
今年に入って2回目?くらいだと思います。
今回も目黒の皆さんに暖かく迎えていただきました。
声をかけてくれるのは大変嬉しいです。
で、昨日は
石原先生
初見さん
鴨志田さん
佐藤さん
鳥井さん
小野寺さん
松谷くん
永嶋くん(だったかな?中学生)
と稽古をお願いしました。
8人も稽古したやん!どうりでホテルに帰ったらしばらく動けないわけだわ。
30分ほど放心状態でしたね。
大阪にいると八段の先生に稽古をつけて頂く機会がなかなかないのですが、目黒に行くと
必ず八段の先生がおられるので本当にありがたいです。
また、七段、六段でも猛者がたくさんいていい稽古をいただけます。
皆さんの稽古についていけるように頑張りましたが、何とか大丈夫だったかな。もう少し頻度高く
行けるようにしたいなと思います(といってもなかなかですが)。
昨日は常に正しい構えで、いつでも出られる体勢を作るという意識をしましたが、なかなか難しい。
退がったところや足が止まったところはやはり打たれてしまいます。
思い切って出ようとして打たれるのはいいけど、退がったところや止まったところで打たれるのは反省
ですね。楽に剣道しようとしたらやっぱりあかんな。
という言い気づきを頂きました。
昨日はたまった仕事のため八十八での飲み会は断念しましたが、次回は参加できるようにしたいな。
久々に八十八で飲みたいですな。
仕事もですが、剣道も頑張ろうと思いました。
昨日はお久し振りでしたね。
稽古が中々思うように出来ないと仰っていますが
何と中々動きが良かったですよ。
確かに体力に少し充電が必要かなぁ…。
第2道場(八十八)待っていますよ。(喜んで!!)
次回は稽古をお願いしますね。
稽古は頂けなかったですが、次回よろしくお願いします。
私の隣は空けときますが、あまり来ないと私が上座に行っちゃいますよ。
お忙しいとは思いますが、稽古来て下さいね。