夏は乗り切れそう
少しずつですが、暑さが和らいできたかもしれません。
うちの道場の子供達は暑さにかなり強くなってきたかな。
前は5分もすれば勝手に面を外し始める子供が多かったですが、今はほとんどいない(少しはいます)。
ほぼ全員が休憩までの30分、頑張って稽古しています。
指導者としても注意して、できるだけ休憩を入れるように、また二人一組ではなく3人一組で稽古するように
などしていますが、それ以上に子供達の体力アップが大きいように思います。
指導で難しいのは、一所懸命がんばる子、頑張れと言っているのに聞いてないふりして勝手に休んでいる子、
色々いることですね。本人の選択なのでガミガミ言いませんが、頑張っている子とそうでない子とでは差が
ドンドンついてきています。伸びる子は伸びるな~。全員伸びればいいですが、うちのレベルではまずは頑張っている子が
しっかりと伸びる指導をすることなのかと思ってます。
10月18日試合があるかもしれないという連絡が来ています。
子供も指導者も合同でチームを組むようです。
子供だけじゃなくて、自分も頑張って稽古しないと!最近目黒にも稽古に全然行けてないので、9月に入ったらなんとか行きたいな~。